黒黄会(慶應義塾大学ラグビー部OB会)
奥基金に賛同する!
早稲田ラグビーOB会が奥大使の遺徳を偲び、奥基金を集めイラクに小学校を創りたいとのこと、我々黒黄会としてもラグビー仲間の友情のこもった、心優しい強い願いに賛同したい。
奥さんに初めてお会いしたのは、数年前の英国大使館だった。スマートできびきびした好青年であった。そして最後にお会いしたのは、昨年三月八日オックスフォード大学と慶応のゲーム終了後のオックスフォード大学のクラブハウスであった。非常に悔しがっていた小生に、「青井さん、ここで勝つためには日本からレフェリーを連れて来るか、せめてイングランド協会にお願いしないと勝てませんよ。早稲田もいつもやられています。」これが彼との最後の会話になってしまった。
オックスフォード大学仲間にも真のブルーと認められ尊敬されていた男だった。特に日本でのワールドカップ実況のために日本ラグビー界にとっても本当に大切な人物を失ってしまった。
奥大使の御冥福をお祈り致します。